良きものは良き

2019年8月からこちらでお世話になります しばらく慣れないと思うのでちまちま変えます

緊急ってどんな時


先日の話。


某居酒屋にて、
いきなり店が停電。

なかなかそこの居酒屋にはよく行くのですが

停電は初めて。

漏電....したのかな?


咄嗟の判断で動く店員。
お客さんにせめてもの提供をできるよう提案する店員。
申し訳ございません、と謝ってまわる店員。

そして、復旧にむけひたすら調べる店員....
店長。



お店の一大事です。
不可抗力です。

本村は、
客観的かつ主観的に物事を見ておりました。

見れるだけね....


店が真っ暗な中、
酒がこないとやじるもの、

更に酒を頼むもの、

どさくさに紛れるもの、

停電し、盛り上がるもの、

大変ですね、と同情するもの、

さまざま、見ました( ̄▽ ̄)



店側は、店の復旧が第一。

他のものが、酒出せーなお客さん対応。


.....



ものは違うが、

3月11日の震災を思い出す....。


`非常時´に、
何を優先すべきなのか?


そこに`いる人´は、普段通りでいいのか?

`その場所´にいるから、お客さん(町民)のどんな願望でも絶対なのか?

`店員´は、`店´(町)を復旧させなければならない。

だってそこにいる人々の多くを不安から遠ざけねばならない。


別の店員が、お客さんのワガママを聞くだろうが、


その優先順位、間違ってない?


ちょっと、大変なん見てるんやから、
ちょっと、我慢、できひん?


そんな事を思った、金曜日の夜。笑


ま、停電では死なないが、多分、来るときがきたら、
同じような行動をするんだろうね。


また明日。


★☆もさこ☆★